最難関中学受験の科目で最も難しく、習得するのに時間がかかる教科は算数です。ですから算数を制しないと最難関中学校の合格はありえません。最難関中学受験の算数の問題は高校受験や大学受験と違い、過去の問題とそっくりな問題は出題されません。しかし、最難関中学校の算数は過去問を勉強することが最も重要な算数の勉強方法ではあります。
ですが単に最難関中学校の算数の過去問の解き方を学ぶだけでは合格できません。通常の過去問を解くことだけを教える塾と違って、過去問を解くことによって、過去問の類題の新たな入試問題が解けるような秘伝の算数術を、過去問をときながら皆様に伝授いたします。